メラビアンの法則で好印象を与えるモテ心理術【話し方】

ひとは相手の発した言葉とその態度に矛盾があった際に言語情報、聴覚情報、視覚情報の内容の3種類で読み取ります。ですが無意識にこの3つの中でも視覚情報→聴覚情報→言語情報の内容の順で重視して相手の感情を読み取ろうとしてしまいます。これを「メラビアンの法則」と呼びます。

 

このメラビアンの法則は1971年にカルフォルニア大学のアルバート・メラビアン教授によって提唱されました。

 

この法則は相手に送られる「言葉の内容」だけでは読み取れない部分に着目した心理術です。ひとは言語情報を7%、聴覚情報を38%、視覚情報を55%の割合で判断するのです。このことから「7-38-55のルール」とも言われ、「言語情報=Verbal」「聴覚情報=Vocal」「視覚情報=Visual」の頭文字を取って「3Vの法則」と呼ばれることもあります。

 

キレイな言葉だけを並べても他の2つが欠けていた場合、相手には正しく言語情報が伝わらないということになります。

 

「メラビアンの法則」の理論・実証

メラビアンの法則を見つけたアルバート・メラビアンは対面コミュニケーションには、非言語的行動(ジェスチャーや顔の表情)、声のトーン、言語情報の3つの要素があると考えていました。そこで2つの実験を行いました。

 

視覚情報と聴覚情報の優位性

「友好」「中立」「敵対」の3つのトーンで「maybe(多分、そうかもしれない)」という音声を聞かせ、それと同時に「友好」「中立」「敵対」を示した表情の写真を見せ、それぞれこの3つの「友好」「中立」「敵対」のどれに当てはまるか回答を集めました。

 

その結果、音声のみの回答より写真による回答の方が正答率が高いという結果になりました。つまり、聴覚情報よりも視覚情報の方が正確な結果をもたらしたということになります。

 

声のトーンと言語情報の優位性

さらに実験を重ね、被験者に「友好的な言葉」「中立的な言葉」「敵対的な言葉」を様々なトーンで収録された音声録音を聞くように依頼しました。

 

言語の意味を無視し声のトーンに意識するグループ、声のトーンを無視し、言語のみに意識するグループ、そして声の主が伝えようとしている感情を識別するために、声のトーンと言語の両方を意識するようにするグループの3つに分けました。被験者は言語内容よりも声のトーンの方が優位性があるということが結論付けられました。

 

これらの優位性を定量化したものが言語情報を7%、聴覚情報を38%、視覚情報を55%になり「7-38-55のルール」呼ばれる理由になります。

 

なので、表情や声色が暗い状態で「初めまして!よろしくお願いします。」「(全然よろしくする気ないじゃん)」となってしまいます。なので、印象良く相手に伝えるためには、喋る内容よりも表情や声色を優先して話すことが大事になります!

 

「メラビアンの法則」の使い方

メラビアンの法則は聴覚情報と視覚情報を優先することが大切です。なかでも一番割合の高い視覚情報ですがこれは表情に限った話ではありません。

 

話しながら身振り手振りを行ったりジェスチャーを行うことで相手にこちらの感情を伝えることができます。なので友好的な言葉と同時にそれに合った表情とジェスチャーをすることでより相手に強く感情を与えられるということです。

 

「今日はすごく楽しかった!」という言葉も楽しそうな声のトーンで笑顔、ジェスチャーを加えることで相手に「楽しんでもらえてる!」と感じさせることができるのでこちらの思いを伝えるのにとても有効な手段になります。

 

「メラビアンの法則」の応用

メラビアンの法則は恋愛にはもちろん日常的に、そして仕事面でも使うことができます。

 

笑いながら悪口を言った場合、相手に冗談として伝えることができひとつの会話のなかに取り入れることができます。同じように笑いながら叱った場合、相手にマイナスな印象を与えることなく叱る内容を伝えることができます。

 

逆に怒ったような表情で相手を称賛しても相手は確実に賞賛されたと感じません。なので言語情報、聴覚情報、視覚情報は上手に使い分けましょう。

 

まとめ

言語情報、聴覚情報、視覚情報は読み取る割合こそ違いますが全て重要な要因になりますので真剣に想いや感情を伝える際にはこの3つが欠けることがないようにすることで相手に本当に伝えたいことが伝えられるようになります。

 

デート中でもとにかく笑顔だったり、リアクションを大きくしたり、話すトーンが明るいなどすることで、話す内容があまりポジティブでなかったとしても「良い感じに楽しく話だった」と印象つくので、内容よりも振る舞いは重要ですよ。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です